え~痩せたのに二重アゴが改善しないというお悩みをいただきました。
Q.「10kg痩せたのに二重アゴだけ戻らないのはなぜ?」
く("0")>なんてこった!!
痩せている人でも二重アゴの人っているんですよ。
つまり原因は脂肪ではないということなんですね。
A.「 舌を支える「舌骨筋」という筋肉があるのですが、
この筋肉が堅くなってしまうと滑らかさが失われ、
二重アゴになってしまいやすいのです。」
▼舌骨筋ってこれね
↓↓↓↓↓

舌を支える筋肉はアゴまで支えているので、
単なるダイエットだけではなくて舌骨筋をしなやかにすることを意識しないと、やっぱり口元は垂れていきますね(^^;
【ながらエクササイズ】---------------------------
実は「舌を出すエクササイズ」は、実は効果アリなんです。
タレントの『美容番長』シルク姉さんは歯茎をよくなめていますが、
あれは舌骨筋に非常に良いエクササイズをしていることになりますね。
さすが美容番長!
「あっかんべー」の動きでで舌を出して、
上下左右あらゆる方向に舌を動かすエクササイズはお薦めヨ。
舌骨筋を活動させて滑らかさが出るようになると、喉の前面の動きも良くするというオマケ効果もあり♪
二重アゴがすっきりするだけではなく、滑舌や嚥下も改善しやすくなりますよ!
テレビを見ながら、家事をしながら、ハミガキの時に、「ながら」で実践できる方法はありがたいですよね。最も簡単で、しかも「やらざるを得ない」秘策もあります。
知りたいですか?
それは…
食事をした後に、
歯や歯茎の隙間に挟まった食べ物を、つまようじを使わず舌で取る方法(笑)
レディは人前ではあまりやらないほうがよろしくてよ!(笑)オホホ

言いたいことグッと飲み込んで抑えすぎると
二重アゴになっちゃうよ!