美容矯正スクールについてご質問いただいた内容をまとめました。参考にしていただけたら幸いです.. こちらは作成中ですので何か不明な点がありましたら遠慮なくお問い合わせください。 お電話お待ちしております。03-3700-9517(施術中は留守電になります。メッセージをどうぞ) |
|
|
|
Q, | 卒業後のアフター制度(就職相談や補講など)はどうなっていますか? |
A. | 就職相談や斡旋などはおこなっておりません。もし就職を第一にお考えでしたら直営サロンがたくさんある大手のスクールをお選びいただいたほうがいいかと思います。 受講終了後、習得状況により時間が足りない場合や受講後しばらく技術を使う機会がなく忘れてしまった場合は補講(5,000円/1時間)を行っております。どうぞご利用ください。 |
|
|
Q, | 受講時間が少ないように感じるのですが、受講時間内で技術をマスターできるのか心配です。実技の練習時間はどれくらいなのでしょう? |
A. | 受講時間は実技と理論がバランスよくはいっております。いろんな無駄を省いての時間設定となっておりますが受講終了後からが本当の勉強のスタートだと思ってください。 解剖学などの知識の確認の為のホームワークと実習レポートの提出をお願いしております。 セラピストになっても実践経験を積みながら一生勉強は続くと思ってください。 |
|
|
Q, | 男性でも受講可能ですか? |
A. | 可能です。現在手技療法家として活躍されている方が他との差別化をはかるために小顔矯正などを新しいメニュー導入を考え受講される場合が多いようです。女性のお客様にはとても需要の高い人気メニューになると思います。普段の施術に取り入れやすいように男性の生徒さんにはオイルを使わない方法で授業をさせていただいております。 |
|
|
Q, | ここのスクールだけの知識で開業はできますか? |
A. | 当スクールの技術は実際にサロンでも実践で行われている内容であり、すぐにお客様に結果がわかっていただける内容となっております。技術的には練習をしっかりと積んでいただければ十分可能だと思います。しかし開業するのは簡単でもそれを維持していくのはまた別の話でたゆまぬ経営努力が必要です。どの世界もそうですが甘くはありません。じっくり考えましょう。 |
|
|
Q, | 美容矯正は全く初めてなのですが、自分(私)にも出来るでしょうか? |
A. | プロの方も初心者の方も個人の進捗状況に合わせてわかりやすく丁寧にお教えいたします。 初心者はじめは慣れないために手が疲れると思いますが回数をこなしているうちに慣れてきますのでご安心下さい。講師も長年の施術で腱鞘炎や腰痛を何度も繰り返してきたからこそそうならないためにはどうしたらいいのかをしつこく指導しています。 |
|
|
Q, | 修了書などは発行されるのですか? |
A. | 修了書はご希望の方には発行いたします。 但し課題提出と技術テスト合格後の発行になります。 |
|
|
Q, | 入学・見学はどうすれば良いのですか? |
A. | 入学は随時可能です。お電話かメールでのご連絡ください。 事前に施術の内容をお話させていただきながらの体験・見学も行っていますので、詳しくはお問合せください。申し込みはスクール資料に添付されている申込用紙に必要事項を記入した上で、FAX、又は郵送にてお送りください。後ほど身分証明書のコピーも必要になりますのでよろしくお願いいたします。 |
|
|
Q, | 講習日の予約を変更ORキャンセルする場合、どれくらい前に連絡するとよいですか? |
A. | お客様の施術の予約も入っておりますので、できるだけ早くご連絡いただけるようお願いしております。遅くとも一週間前までにご連絡下さい。それ以降のキャンセルはキャンセル料が発生いたしますのでご注意ください。前日キャンセル:50%当日キャンセル:100% |
|
|
Q, | 受講終了まで期限はありますか? |
A. | フェイスデザインセラピスト・ボディデザインセラピストコースは原則として1年間になります。但し特別なご事情は考慮いたしますので個別にご相談ください。 |
|
|
Q, | 分割方法はどのようにしたらよいか教えて下さい。 |
A. | 原則として単科コースは一括前納でお願いいたします。フェイスデザインセラピストコース、ボディデザインセラピストコースは分割も可能です。3回までは金利もかかりません。 その他6・8・12回と無理のない回数で相談に応じておりますので、遠慮なくご相談ください。 |
|
|
Q, | |
A. | |
|
|
Q, | |
A. |
■美容矯正スクールQ&A
ゆるーく更新中↓↓↓![]() |
スクールのご希望はこちら |
美容矯正セラピストスクール オーラルーチェスクール募集要項 |
フェイスデザインセラピストコース |
ボディデザインセラピストコース |
顔筋リフトフェイシャルコース |
リンパドレナージュコース |
コスメティックマッスルエナジー |
エステティックフェイシャルコース |
リフレクソロジー |
姿勢矯正ポスチャーデザインセラピー |
セラピスト必須の講座です↓↓↓![]() |
メニューの参考になさってください。 |
■施術前後の注意点 |
■施術の効果 |
■施術ポリシー |
■セルフチェックリスト |
美容矯正フェイスコース |
美容矯正ボディコース |
ブライダル前のボディメンテナンス |
産後のひきしめボディメンテナンス |
骨格美人ムーブメントセラピーコース |
施術に温熱療法をプラスがGoodです。 |
ボディリセットセルフケアプログラム |
ボディメイクストレッチクラス |
リンク集 |
Gooスクールcom |
東京レッスン.com |
リンク集 |
![]() |